令和4年3月16日 第11回IERセミナー を開催しました。
日時
2022年3月16日(水)14:30~15:00
発表者
平尾 茂一 准教授
演題
Investigation of atmospheric radioactivity in Okuma
環境放射能研究所(IER)では、所属研究者同士の交流、研究内容の研鑽を目的に、所属研究者による研究成果報告会「IERセミナー」を定期的に行っています。 3月16日に開催した令和3年度第11回IERセミナーでは、平尾 茂一准教授が発表を行いました。オンライン聴講を含め研究者、大学院生ら12名が参加しました。
平尾准教授は、大熊町における大気中放射性物質の調査についての発表を行いました。研究の結果、Cs-137の大気中濃度は、2013年から2018年にかけて徐々に低下し、一定の濃度になると横ばいになること、2018年に始まった観測点付近での除染活動により、地面や建物から大気中へのCs-137の放出が続いていることなどについて発表を行いました。
各発表後は様々な質問や意見があがり、活発な議論が交わされました。


